8月9日(土)より企画展「HIROBA×文喫」開催決定!
いきものがかり・水野良樹が主宰する『HIROBA』が、”文化を喫する、入場料のある本屋”「文喫 六本木」とコラボレーションした企画展を開催いたします。

HIROBAは、「”考えること、つながること、つくること”をもっと豊かに楽しみたい」というコンセプトのもと、水野良樹が2019年にスタートさせた実験的プロジェクト。思索や創作、また他のアーティストやクリエイターとの交流を楽しく、自由に、深く、行うための「場」を水野が自分自身で創り出し、さまざまな領域で活躍するスペシャリストたちとともにテキストコンテンツや音楽作品を発表しています。2021年には、五人の作家・歌い手・音楽家を迎え制作した五つの歌と五つの小説「OTOGIBANASHI」を出版・リリース。2023年には、活動の集大成的な作品として初のフルアルバム「HIROBA」をリリースし、第65回「輝く!日本レコード大賞」企画賞を受賞。同年、豪華アーティスト10組を迎えて、LINE CUBE SHIBUYAにて「HIROBA FES 2022×2023 –FINALE! UTAI×BA−」を開催するなど、ライブやトークイベントなども積極的に実施しています。
★HIROBA
https://hirobaweb.com/
この度開催する企画展「HIROBA×文喫」では、これまでのHIROBAの活動をまとめた展示や水野による選書コーナーなどを展開。水野監修のHIROBAグッズや対象商品の購入でもらえるオリジナルノベルティーなどもご用意する予定です。詳細は後日お知らせいたします。
また、今回の企画展開催を記念して、8月10日(日)にはトークイベントの開催も決定いたしました。HIROBAやいきものがかりの作品も多数手掛けている写真家・濱田英明氏を迎え、「ふたりだけの読書感想会」をお届けいたします。チケットは、7月24日(木)19時よりPeatixにて販売を開始いたします。会場参加(※文喫 六本木入場料込み / フリードリンク付き)チケットは先着順となりますので、お早めにお申し込みください。なお、本イベントは、ライブ配信(要チケット購入)でもご視聴いただけます。詳細は下記概要およびイベントページにてご確認ください。
メッセージ
2019年4月からスタートしたHIROBA。創作と対話と思索の”場”をつくる試みとして始めましたが、6年の時間が過ぎてみれば、”ひと”との出会いにたすけられ、つないでこれた時間でした。HIROBAで出会ってきた様々な方々のご著書を紹介し、HIROBAから生まれたいくつかの作品をお届けする展示です。荒々しい言葉、大きな声に、ひとりひとりの物語が奪われやすい今にあって、誰かと誰かが、静かな声で語り合うことの意味は小さくないと思います。そこにも”意志”はあります。どうぞお立ち寄りください。
HIROBA 水野良樹
開催概要
HIROBA×文喫
□開催期間
2025年08月09日(土)〜09月29日(月)
□開催時間
09:00~21:00(店舗営業時間に準ずる)
※営業時間はイベント等の都合で変更になる場合がございます。文喫 六本木 オフィシャルサイトにてご確認ください。
□会場
文喫 六本木
〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
https://roppongi.bunkitsu.jp/
□入場料金
無料(一部有料エリアへの展示あり)
※有料エリア:平日 2,750円(税込)/ 土日祝 3,630円(税込)
※有料エリアは15分程度の無料見学も可能です。ご希望の方はスタッフまでお声がけください。
濱田英明×水野良樹「ふたりだけの読書感想会」
□開催日時
2025年08月10日(日)18:30〜20:00
□会場
文喫 六本木
〒106-0032 東京都港区六本木6-1-20 六本木電気ビル1F
https://roppongi.bunkitsu.jp/
□チケット料金
【会場参加】¥3,300(※文喫 六本木入場料込み / フリードリンク付き)
【配信視聴】¥2,200(Vimeo)
□チケット申込・イベント詳細
https://hirobabunkitsu0810.peatix.com
